サイバー保険比較. com
メインメニュー
  • HOME
  • サイバー保険とは
  • コラム
  • サイバー保険ニュース
  1. HOME
  2. サイバー保険ニュース

サイバー保険ニュース

新潟大学でフィッシングメール詐欺が発生、学生アカウントから29万件の迷惑メールが送信される

画像:新潟大学より 新潟大学は2018年12月6日、在学生の1人が支払い通知を装った不審なメールに引っかかり、アカウントを乗っ取られたと明らかにしました。 アカウント内部には学内・学外双方の個人情報合計112件が含まれて […]

農業系求人サイトへ不正アクセス、会員情報3万3,000件流出か

画像:農家のおしごとナビより 農業求人サイトを運営する株式会社あぐりーんは2018年12月4日、求人サイトに内在するシステム上の脆弱性を利用したサイバー攻撃により、会員情報が流出した疑いがあると発表しました。 同社による […]

不正アクセスで約5億人分の個人情報流出、2014年頃から発生か|米マリオットインターナショナル

画像:marriott. Hotel&resortより 米国大手ホテル会社のマリオットインターナショナルは2018年11月30日に、不正アクセスの影響により約5億人の個人情報が流出したと発表しました。 不正アクセスは同社 […]

脆弱性悪用でクレカ情報397件が漏洩、一部カードでは不正利用の可能性も|新日本造形

画像:ZOWHOW/新日本造形株式会社より 新日本造形株式会社が運営する「ZOWHOW」は2018年11月27日、システムの脆弱性を利用したサイバー攻撃を受け、クレジットカード情報397件に流出の可能性が生じていると発表 […]

誤送信で市民ら56件のメールアドレス流出、埼玉県伊奈町が謝罪

画像:伊奈町公式ホームページより 埼玉県の伊奈町は2018年11月26日に、上尾市・伊奈町消防指令センターに所属する職員のメール送信ミスにより、市民ら56件のメールアドレスが流出したと発表しました。 伊奈町によると、イン […]

職員らによるカルテ情報の不正閲覧、島根大学医学部附属病院が謝罪

島根大学医学部附属病院は2018年11月13日、事件により救急搬送された女性患者の電子カルテについて、院内関係者らによる不正閲覧が発生したと明らかにしました。 同院によると、医師や看護師ら合計312名の関係者が同カルテを […]

移植患者データ500件を含んだUSBを紛失、秋田大学附属病院で情報流出の可能性

画像:秋田大学医学部付属病院より 秋田大学医学部付属病院は2018年11月16日、所属する医師のうち1名が個人情報の記録されたUSBメモリーを紛失したことにより、個人情報漏洩の可能性が浮上したことを明らかにしました。 同 […]

540万円相当のイオン来店ポイント窃取で男性逮捕、パソコン45台駆使し位置情報を偽装

福岡県警は2018年11月12日、イオン九州の来店ポイントを目的に不正アクセスを行ったとして、北海道石狩市に住む無職・菅野大吾容疑者を詐欺などの疑いで逮捕しました。 県警の調べによると、菅野容疑者は位置情報を意図的に操作 […]

NHK外部委託業者間で映像データの誤送信、33名分の映像や音声が流出か

NHKは2018年11月10日、同局の番組「テンゴちゃん」の制作を目的に収録された個人情報を含む映像データが流出した可能性を明らかにしました。 NHKによると、同局が番組制作を委託する業者間のメール送信において、ミスが発 […]

早稲田大学内メールアカウントに不正アクセス、愉快犯によるハッキングか

画像:早稲田大学より 早稲田大学は2018年11月6日、商学学術院に所属している職員のWASEDAメールのアカウントへの不正アクセスにより、情報流出の懸念を発表しました。 同大学の説明によると、アカウント内には個人情報が […]

« 前へ 1 2 3 4 5 … 12 次へ »

人気記事

  • サイバー保険とは?その補償範囲や価格など徹底解説! サイバー保険とは?その補償範囲や価格など徹底解説!
  • 「サイバー保険」と「個人情報漏洩保険」の違いとは 「サイバー保険」と「個人情報漏洩保険」の違いとは
  • サイバー保険の実際の保険料金はどれくらい? サイバー保険の実際の保険料金はどれくらい?
  • 2018年脅威予測から考えるサイバーセキュリティ保険の必要性 2018年脅威予測から考えるサイバーセキュリティ保険の必要性
  • 業務無断再委託で個人情報約47万件が流出か、AGS株式会社 業務無断再委託で個人情報約47万件が流出か、AGS株式会社

関連サイト

  • サイバーセキュリティ.com
  • CLIPマーク認証制度

サイバー保険比較.comを運営する株式会社シーズ・クリエイトは保険会社または保険代理店ではありませんので、保険の媒介・募集・販売行為は一切行いません。保険商品紹介、保証内容説明、御見積り、契約締結は、保険代理店(双日インシュアランス株式会社)が行います。双日インシュアランス株式会社のプライバシーポリシーはこちらをご確認ください。

  • RSS
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
©2019 Seeds Create ,inc.

このページの先頭へ