
画像:個人情報を含むタブレット端末の盗難について/埼玉県より
埼玉県は2019年12月19日、県立久喜北陽高等学校が所有する、生徒情報を記録したタブレット端末が行方不明になったと明らかにしました。
紛失した端末は、同校弓道部が使用していたものです。内部には部員の氏名や顔写真50件に加えて、動画10本ほどが記録されており、流出の危険性が生じています。
盗難の可能性、県は警察に被害届
埼玉県によると、問題のタブレット端末は学校内で保管されていたものです。
紛失時期は2019年12月13日(金)~2019年12月14日(土)の期間中で、紛失発覚時は全職員で校内を捜索するなどしましたが、発見には至らなかったとのこと。
学校側は盗難の可能性が高いと見ており2019年12月17日、警察への通報を実施。保護者らに対して経緯の説明と謝罪を表明しました。
