サイゼリヤ、不正アクセス受けランサムウェアに感染

無料見積サイバー保険の⼀括⾒積⽐較はこちらから

画像:株式会社サイゼリヤより引用

大手イタリアンチェーン店の株式会社サイゼリヤは2024年10月16日、外部からの不正アクセスによりランサムウェアに感染し、重要システムへの影響や情報漏えいの可能性を発表しました。

サイゼリヤによると、社内にて複数のサーバーにシステム障害が発生し、不正アクセスの懸念が発覚しました。確認後、同社が調査したところ、障害は同社の重要システムに及ぶなど深刻な状態にあることが判明。同社がこのため、外部調査機関に調査を依頼したところ、何者かが同社に対して外部から不正アクセスし、同社サーバーにてランサムウェアを実行。重要データが暗号化されたことにより、システムが動作不良を起こしていることが明らかになりました。

サイゼリヤはまた、従業員や取引先関係者等の個人情報や業務上の秘密情報の漏えい懸念を発表しています。これによると、被害が懸念されるサーバーには、同社が保有する従業員や取引先、窓口利用者の情報されていました。また、業務ファイルにも漏えいの懸念が生じているとのこと。同社は今後、システムの早期復旧に動くほか、再発防止に努めるとしています。

参照当社におけるランサムウェア被害に伴うサービスの一部停止と情報漏えいに関するお知らせ